幼児教室とは何するところ?おすすめの教室選び方を紹介【失敗しない教室選び】

幼児教育

幼児教室が気になるパパママ「幼児教室ってどんなところ?どんな成長効果があるの?どんな教室が自分の子供に合っているかを知りたい

本記事では、こういった疑問にお応えします。

幼児教育は早ければ早いほど効果的です。なぜなら、近年の研究から人間の脳は3歳までに80%、6歳までに90%が完成することが明らかとなったからです。

幼児教育は今しかできない我が子への贈り物

神経系は一度その経路が出来上がるとなかなか変化しません。幼児期には、脳の発達だけでなく、運動神経や音感なども発達する時期なので、様々な体験をさせてあげましょう。

ただし、押し付けの体験は苦手意識を生んでしまうのでむしろ逆効果になるので注意しましょう。

まずは少し体験させてみて、子どもの様子を見るのがおすすめです。

それでは、本題である幼児教室について考えていきましょう。

本記事の内容

幼児教室とは勉強するだけで場所ではない

幼児教室は教室にもよりますが、塾のような生徒を机に座らせて、勉強するような場所ではありません。そのため、読み書きなどの勉強能力だけが伸びるわけではありません。

特に3歳以下の幼稚園や保育園に通い始める前の子どもには以下の能力が育つのでおすすめです。とくに一人っ子の子どもには、同年代の子どもと触れ合う機会を増やしたいと考える親も多いようです。

幼児教室の効果

  • コミュニケーション能力が向上する
  • 集団の中での行動の仕方を学ぶ
  • 人の話を聞く能力が向上する

教室によっては、これらの能力を伸ばす目的で意識的にほかの子どもと一緒に何かをつくったりするところもあります。

どんな能力を重点的に伸ばすかは、教室の方針によって結構異なります。

そのため、教室を探す前に自分の子どもを幼児教室に通わせる目的を考える必要があります。
その際にまず考えたことは、自分の子どもが小学校の「お受験をする」のか「お受験をしない」のかです。

お受験のための幼児教室は塾に近い

お受験のための教室は、受験項目の対策をするため、塾に近いイメージです。幼稚園受験や小学校受験の項目である「行動観察」の対策に重きをおいた教室も存在します。そうなると、子どもはお手本となる考え方や動きをするように指導されます。そのためお受験向けの教室によっては、子どもに自由があまり与えられない教室も存在します。

子どもの教育方針や性格にあった幼児教室を選ぶようにしましょう。

余談ですが、一般的な幼児教室の月謝は大体5000円~15000円であるのに対し、お受験向けの教室では、2万〜5万とお高いです。

気になったところは体験レッスンに参加しよう


私がおすすめする幼児教室は、お受験向けの教室ではありません。また、短期的な読み書きといった能力ではなく、思考力を鍛えることを目的にしている教室をおすすめします。

自分がAIエンジニアなのでわかりますが、今の子どもたちが大人になることには、稼ぎ方など世の中の仕組みが大きく変わっている可能性がかなり高いです。

そのためどんな時代だとしても、子どもが楽しく幸せに生きていける能力を伸ばすべきだと考えています。

それでは、具体的におすすめの幼児教室を紹介していきます。

教材 対象年齢 月謝
ベビーパーク 0〜3歳 15,120円
キッズアカデミー 3~7歳 15,660円
幼児教室ドラキッズ 1〜6歳 8000円
ミキハウスキッズパル 1〜6歳 8000円

おすすめは、ベビーパークとキッズアカデミーです。ただ値段が高いことも確かなので、そういった方向けに、幼児教室ドラキッズとミキハウスキッズパルも紹介します。
それぞれの教室について紹介していきます。

ベビーパーク

ベビーパークは全国展開し、少子化にも関わらず教室の数増えている、今一番人気の幼児教室です。

ベビーパークの特徴

  • 短期的な能力ではなく、長期的に必要となる思考力を育てることを目的にしている
  • 1年以上通った場合のIQは平均145
  • 2年以上通った場合のIQは平均153
  • 子供が学ぶだけなく、親も「叱らず個性を育ている育児法」が学べる

IQ140以上は1000に6人(全体の0.6%)しかいないと言われているので、驚異的な効果ですよね。IQの上げ方に関しても、知識の詰め込みや暗記といった短期的な能力ではなく、「考える力・想像する力・解決する力」といったどんな時代であったとしても重要となる能力を伸ばすことに重きを置いています。

また、IQは頭の良さだけでなく、メンタル面にも影響してきます。
アメリカの心理学者でスタンフォード大学教授のターマンは、IQが高い子を35年に渡って追跡調査した結果をまとめた論文で、以下のように結論づけています。

IQの高い高知能児は知能だけでなく、道徳心や社会適応能力に優れており、情緒が安定している

IQが高い子は洞察力も優れており、察しがいい子でもあるので、人の気持ちが分かります。なので、社会適応能力が高く、世の中で成功している人が多いです。

キッズアカデミー

キッズアカデミーはベビーパークと同じ系列の幼児教室です。

ベビーパークと基本方針は同じで、短期ではなく長期で必要となる能力を伸ばすことを目的にしています。その結果、2年間教室に通った子は、IQ値が平均20上昇しているようです。
3歳からでもまだ遅くはないようですので、検討中の方はお早めにどうぞ。

幼児教室ドラキッズ

こちらは小学館が運営している幼児教室です。全国展開しています。

何よりも子どもが興味を持って楽しくやることが一番大切なので、ドラえもんが好きならおすすめです。

ミキハウスキッズパル

こちらは人気ブランド「ミキハウス」が運営している幼児教室です。デパートに入っている場合が多く、駅直結など通いやすいのがメリットです。

幼児教室に通えない人は家庭で行う通信教育もおすすめ

紹介した教室は、どれも体験教室があるので、まずは行ってみて子供の反応を見るのがおすすめです。

子どもによって合う合わないがあるのは当然なので、口コミがいい幼児教室だって、自分の子どもに合うとは限りません。
また、そもそも集団で同じペースで学習するのが合わない子もいると思います。特に小さいうちは、数ヶ月の誕生日の違いで能力が変わってきます。

なので、レッスンに合わなそうと感じたら無理せず、通信教材を使った家庭での幼児教育にしても全く問題ないです。

問題なのは子どもに合っていない幼児教室にずっと通い続けることで、マイナスの効果になってしまう可能性もあります。
値段の面では圧倒的に通信教材

幼児教育を家庭で行うのにオススメの教材

通信の教材は、読み書きや計算など、小学校のための準備をするための教材が多いです。これはこれで効果があると思います。

しかし、私のおすすめは長期的に必要となる思考力・集中力が身に付く教材です。
0〜2歳はこどもちゃれんじ、3歳〜はZ会幼児コースがオススメです。価格は月々2000円程度です。

どちらも無料資料請求することで、教材のサンプルが届くので、子どもの反応を確かめてみてください。

» こどもちゃれんじの資料請求
» Z会幼児コースの資料請求

それぞれの教材の特徴は以下の記事で詳しく解説しています。

まとめ:幼児教室か通信教育になるべく早く取り組むのがおすすめ

お受験向けではなく、思考力を鍛える幼児教室を探しましょう。

おすすめは、ベビーパークとキッズアカデミーです。ただ値段が高いことも確かなので、そういった方々は幼児教室ドラキッズとミキハウスキッズパルを検討してみてはいかがでしょうか。

幼児教室が子供に合わない、近くに教室が見つからない場合は0〜2歳はこどもちゃれんじ、3歳〜はZ会幼児コースがオススメです。価格は月々2000円程度です。

どちらも無料資料請求することで、教材のサンプルが届くので、子どもの反応を確かめてみてください。

» こどもちゃれんじの資料請求
» Z会幼児コースの資料請求